気づく、信じる

0
     今日の福音(マルコ5.21-43)では、イエスによる二つの癒しが描かれています。

     一つ目は、会堂長ヤイロの娘の蘇りです。ヤイロの娘は重い病で死の床にありました。ヤイロは会堂長という高い身分でありながら、イエスの前にひれ伏し、娘を治してくれるように頼み込みます。イエスが彼の家に着く前に娘は死にますが、イエスは「娘よ、起きなさい」と言って、娘をよみがえらせます。

     二つ目は、十二年間出血が止まらなかった女性の癒しです。この女性の病気は、どんな医者にも治すことができず、全財産も使い果てしていました。彼女は、イエスに最後の望みをかけました。「この方の服にでも触れればいやしていただける」とイエスを信じ、イエスの服に触れました。そして、願い通り、彼女の病気は癒されたのです。

     この二つの例に共通しているのは、イエスへの深い信頼です。ヤイロは会堂長という地位にありました。いわば、教会の管理運営責任者のような立場です。本来であれば、田舎の大工上がりに土下座をするなどということはあり得ないのです。しかし、ヤイロは、娘の回復を願い、イエスの力を信じ、へりくだった態度でイエスへの信頼を示しました。

     出血が止まらなかった女性は、ただイエスの服の端に触れるだけで、自分の病気が治るかもしれないと信じました。直接向き合ってもらえなくてもいい、ただ触れるだけでもいい。そこまでの信頼と期待をイエスに寄せていたのです。

     「信じる者は救われる」という言葉があります。これは、神が信じる者しか救わないという意味ではありません。神の愛、神の救いは全ての人に等しく注がれています。しかし、それに気づかない人が多いのです。その愛に気づき、それを信じたとき、救いは始まるのです。


    | 1/31PAGES | >>

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << January 2017 >>

    selected entries

    archives

    profile

    search this site.

           

    links

     

    人気ブログランキング


    にほんブログ村

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ

     

    follow us in feedly

    ご意見・お問い合わせは下記まで(返信を確約するものではありません。ご了承ください)

     

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM